ダークモード対応しました。画面右下の🌓をクリック。

芝居のお誘い・宣伝の方へ

2025年07月23日 0時47分 更新

お芝居のお誘いや、宣伝、ご招待を頂く事が多くなりました。
情報を頂けるのは非常にありがたいです。

お送りいただく際の、お願い事項、ご連絡事項をまとめました。
以下、ご一読いただいた上で、お誘いいただくと、大変助かります。

x (旧twitter)のDMでお願いします

X(旧twitter)以外の他の方法は、今のところありません。フォローしなくてもDM送付可能な設定にしていますので、DMを送付ください。フォローいただくと気が付きやすいかと思います。
@from_techpapa

面識なくても突然の送付でOK

「お芝居の宣伝ですけれど、送っていいですか?」という確認は、不要です。
お芝居のお誘いであれば、突然、公演内容をお送りいただいて構いません。

CoRich公演情報リンクが一緒だと嬉しい

観劇予定を、CoRich上で管理しています。DMにCoRichの公演情報へのリンクがあると、その場で登録できるのでありがたいです。
(その場で登録できると、頂いた情報を忘れてしまう可能性が低くなります。)

ご案内いただく方「扱い」の予約フォームのリンクと、あわせて、お知らせいただければと思います。

お返事が出来ない事があります。

申し訳ありませんがご了承ください。殆どの場合は「いいね」マークのみでのお返事です。
概ね、お誘いをきっかけに芝居にうかがえるのは、1割~2割くらいかなぁ、という感じです。
また、忘れてしまう事があります。きっと忘れてるなぁ・・・と思ったら、何度も催促頂いても大丈夫です。
お返事はシンプルですが、頂いたお誘いは、すべて検討しています。

感想をX(Twitter)、ブログに書きます

観劇後、X(Twitter)またはブログに、率直に感じたままの感想を書かせていただきます。(面白いときは面白い、つままらないときはつまらない、と。)
尚、お誘いを頂いた方が誰かについては、特に書かないようにしています。

終演後はそのまま帰ります

どんな公演を観に行く場合でも、終演後、ごあいさつ等はしていません。よろしくお願いいたします(シャイなので)