なんかくうかい

人生はまるごと、自分のもの。仕事なんてしてないで、さあ、楽しもう。最近は、芝居の感想と、日本酒が多め。

  • ホーム
  • 芝居の感想
  • 映画の感想
  • 日本酒
  • 日々の生活
  • 横浜
  • 副業
  • てっくぱぱ?
  • 観劇・映画リスト
    • 2020年芝居・映画一覧
    • 2019年観劇一覧
    • 2018年観劇一覧
    • 全記事リスト
メニュー
  • 芝居の感想はこちらから
  • サイトマップ・全記事リスト
  •   
  •   
  •   
  1. ホーム>
  2. 2018年12月

まだ間に合う公演レポ(26日3時)
●1/31(日)まで 劇団俳優座 「正義の人びと」
●1/31(日)まで KAAT神奈川芸術劇場 「「アーリントン」 〔ラブ・ストーリー〕」

2018年12月31日舞台

【個人的メモ】2018年12月観劇の総括と、2018年の総括。

2018年12月29日舞台

こまばアゴラ劇場「高校演劇サミット2018」高校生をナメたらアカン。喰わず嫌わず一度は観てほしい。

2018年12月29日日本酒

社仙頭酒造場「土佐しらぎく」純米吟醸あらばしり生

2018年12月28日舞台

<観劇レポ>柿喰う客「美少年」最前列で観ると、汗とツバがよく見える。男たちの美しい舞台。

2018年12月27日日本酒

結城酒造「富久福」特別純米酒 五百万石

2018年12月26日舞台

<観劇レポ>あサルとピストル「さよならブルマー#13」都会の片隅のちょっとしたカオスを体験する

2018年12月25日日々の生活

【夜景写真】みなとみらいのクリスマス

No Image

2018年12月24日日々の生活

サボローくん、いいな。とりあえず、サボれ。でも、サボるには練習が必要

2018年12月23日日本酒

<日本酒>「十九」純米大吟醸 浅く長く一定に続く甘さが、フワフワと心地よい。

2018年12月22日舞台

<観劇レポ>東葛スポーツ「平成のいちばん長い日」玄人好みのパフォーマンス演劇。

2018年12月21日舞台

<観劇レポ>feblaboプロデュース「あゆみ」8人の語り部が、ある女の一生を表現する舞台。

2018年12月20日舞台

<初日レポ>ろりえ「ミセスダイアモンド」観る側の青春時代を思い出させる。元気いっぱいだけど切ない舞台。

2018年12月20日舞台

<観劇レポ>Bobjack theater「ライナスの毛布」年末に心の底から「暖かくなる」作品。

2018年12月19日日本酒

<日本酒>純米吟醸「雑賀」(さいか)。辛口だけれど、マイルド。酔ってきても同じ味が続くので、何杯でも。

2018年12月18日日本酒

<日本酒>純米吟醸「聖」(ひじり)は、苦みと甘さと酸味。そして全体のハーモニー。

2018年12月17日日々の生活

「黄昏流星群」最終回。ドラマ vs 原作マンガ の比較で、不倫ドラマを読み解いてみる

2018年12月16日舞台

<観劇三昧>柿喰う客「傷は浅いぞ」 アイドル「矢衾愛弓」が駆け巡る。ノンストップ、パワープレイ。

2018年12月15日舞台

<公演レポ>青春事情「カラフルモノクローム」ゆっくり流れる時間を生きる登場人物に、観客が出会う作品。

2018年12月14日舞台

<観劇レポ>キャラメルボックス俳優教室卒業公演「ミスター・ムーンライト」序・破・急のギアチェンジと熱量が凄い。

2018年12月13日舞台

<観劇レポ>KAAT「オイディプスREXXX」絶対観るべし。斬新な演出で展開されるギリシャ悲観劇

2018年12月13日舞台

劇団ミックスドッグス「クロノスコープ少女」主役の黒野芽音が舞台を所狭しと駆け巡るパワフルプレイ!

2018年12月12日舞台

キャラメルボックス、2018冬の東京公演はもうすぐ。観劇三昧で「サンタクロースが歌ってくれた(2010年版)」観ました

2018年12月11日舞台

<観劇レポ>ショーGEKI「ベッドトークバトル プレミアム」 ちょっとHな、抱腹絶倒オムニバスコメディ

  • «
  • ‹
  • 1
  • 2
  • ›
  • »
てっくぱぱ
てっくぱぱ
フォローする
人生を楽しんだ記録をつけるために、ブログを始めました。主に、芝居を観た感想を書いたり、日本酒を飲んだ記録をつけたり、副業した時の事をまとめたりしています。ブログで大事にしている事については、こちらの記事にまとめています。

検索

Twitter

Tweets by from_techpapa

このブログを購読

  • RSS
  • Feedly

カテゴリー

月別の記事一覧

人気の記事

  • <観劇レポート>KAAT神奈川芸術劇場 「「アーリントン」 〔ラブ・ストーリー〕」
  • <観劇レポート>劇団俳優座 「正義の人びと」
  • 映画版「キャッツ」。酷評の理由を自分なりに分析してみた。
  • 2020年 勝手に観劇ベスト13
  • <観劇レポート>iaku 「The last night recipe」
  • <観劇レポート>第55回関東高等学校演劇研究大会 富士会場
  • 「東京・観劇カレンダー」で劇場スケジュールが一目瞭然。ブックマークを!
  • <観劇レポート>俳優座劇場 「嘘 ウソ」
  • <観劇レポート>劇団四季 「オペラ座の怪人」
  • <観劇レポート>劇団四季 「マンマ・ミーア!」







Copyright © 2016-2021 なんかくうかい

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

ページのいちばん上へ