<日本酒>文佳人(ぶんかじん) 夏純吟
夏にふさわしい、ラムネ系ですね。
夏酒が、続々入ってきていますね。飲み切れんですよ。
| 商品名 | 文佳人(ぶんかじん) 夏純吟 |
| 酒造会社 | 株式会社アリサワ |
| 精米歩合 | 50% |
| アルコール度数 | 16.5度 |
飲んでみた感想は・・・。
甘くて、炭酸が抜けるような辛さがあり。
でも、甘さベース。
ま、いわゆる「ラムネ」路線の日本酒。女性には受けそう。
日本酒
関連記事

【固定】芝居のお誘い・宣伝の方へ
更新 お芝居のお誘いや、宣伝、ご招待を頂く事が多くなりました。 情報を頂けるのは ...

<日本酒>大倉 純米生酒 「夏うらら」
いやはや、うまい。うまい。大発見。 観慣れないラベル。贔屓の酒屋さんが、新たに仕 ...

<日本酒>貴娘酒造 咲耶美 舞風
縁日っぽい夏らしいの。 縁日っぽいの、そろそろ来るかなと思っていましたら。 来ま ...

<日本酒>泉橋酒造「とんぼの越冬卵と雪だるまラベル 粉雪にごり」
神奈川県海老名の酒蔵。同じ神奈川として、応援したい「泉橋」です。 神奈川県の海老 ...

<日本酒>純米吟醸「雑賀」(さいか)。辛口だけれど、マイルド。酔ってきても同じ味が続くので、何杯でも。
純米吟醸「雑賀」(さいか)。辛口だけれど、飲みやすく。 和歌山県の九重雜賀(ここ ...

<日本酒>阿部勘 雄町 純米吟醸
古きを訪ねて新しきを知る。うむうむ。 古き良きって言葉ありますけれど、正にこれ。 ...
人気の記事
- 67ビュー 【観劇レポート】第62回 横浜市高等学校演劇発表会(高校演劇 神奈川県横浜市 中央大会) 2025年10月25日
- 37ビュー 【観劇レポート】新国立劇場「焼肉ドラゴン」(2025年) 2025年10月07日
- 27ビュー 【観劇レポート】劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(2025東京) 2025年05月18日
- 25ビュー 【固定】芝居のお誘い・宣伝の方へ 2025年10月28日
- 14ビュー 【観劇レポート】兵庫県立芸術文化センター「明日を落としても」 2025年10月23日
- 14ビュー 【観劇レポート】劇団アンパサンド「デンジャラス・ドア」 2025年10月29日
- 11ビュー 【観劇レポート】第36回全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演(演劇) 2025年08月23日
- 8ビュー 【観劇レポート】劇団四季「カモメに飛ぶことを教えた猫」 2025年08月14日
- 6ビュー 【観劇レポート】浅利演出事務所・劇団四季「夢から醒めた夢」 2023年11月16日
- 6ビュー 【観劇メモ】第60回関東高等学校演劇研究大会 2025年01月13日
































