🌓

<観劇レポート>劇団かに座「マンションレデラ」

#芝居,#劇団かに座

【ネタバレ分離】昨日観た芝居、 劇団かに座「マンションレデラ」の観劇レポートです。

公演前情報

公演・観劇データ

項目データ
団体名劇団かに座
劇団かに座 第122回公演
マンションレデラ
脚本ねこよう
演出ねこよう
日時場所2022/06/24(金)~2022/06/26(日)
スタジオ「HIKARI」(神奈川県)

CoRich 公演URL

団体の紹介

劇団ホームページにはこんな紹介があります。

1950年(昭和25年)3月12日創立。
神奈川県横浜市内十数校の演劇部OBが中心となって発足。県立平沼高校にて結成式を行い、当初は“神奈川県学生OB演劇研究会”と呼んでいた。
横浜は「青木の台を左から見れば、今の横浜昔しゃあの地が蟹が浜」と俚謡にも唄われた風光明媚な漁村でした。そんな横浜の地に根差した芝居を演りたいという思いから、劇団名を“劇団かに座”と命名。

劇団かに座

事前に分かるストーリーは?

こんな記載を見つけました

マンションレデラの106号室では、娘のカレシが挨拶に来る日。その隣の107号室では、アニメばかり観てる姪っ子に叔母がお説教。そんな頃106号室の飼い猫が逃げ出した。
106号室ではペット探偵に調査を依頼して、107号室では叔母が執筆している小説に行き詰り、取材の為に占い師を家に呼んだ。
果たして、猫は無事に見つかるのか?カレシは無事に挨拶できるのか?姪っ子はアニメだけを見続けるのか?叔母は占い師から何を告げられるのか?そして、ふたつの家族の運命は???
殺人も裏切りもどんでん返しもない、日常延長戦上的ライトコメディ。

ネタバレしない程度の情報

観劇日時・上演時間・価格

項目データ
観劇日時2022年6月25日
18時00分〜
上演時間130分(途中休憩10分含む)
価格1500円 全席自由

チケット購入方法

劇団のホームページからのリンクで予約しました。
当日受付で、現金でお金を支払いました。

客層・客席の様子

男女比は5:5くらい。
様々な年代の方がいましたが、40代upが目立ったように感じました。

観劇初心者の方へ

観劇初心者でも、安心して観る事が出来る芝居です。

芝居を表すキーワード
・コメディ
・会話劇

観た直後のtweet

満足度

★★★★★
★★★★★

(2/5点満点)

CoRich「観てきた」に投稿している個人的な満足度。公演登録がない場合も、同じ尺度で満足度を表現しています。
ここから先はネタバレあり。
注意してください。

感想(ネタバレあり)

ストーリーは、事前に記載の通り。マンションの隣り合う2つの部屋の住人が、逃げ出した猫を探すのをきっかけに、少しずつ近づいて触れ合う物語。どちらかというとコメディタッチで進む、会話劇。

第122回公演との事。老舗の劇団。学生時代から劇団の名前を聞いた事はあったものの、観るのははじめて。ちょっと期待していたものの…率直なところ、あまり面白くなかった。事前のストーリー紹介から、少し軽めな感じのコメディを想像して観に行ったものの、どちらかというと会話劇にの枠に収まっている感覚。

物語に入れなかったのは、全編にわたって、説明っぽい不自然な会話が多い事。脚本の詰めの甘さか、役者さんの探求不足か、、、どちらかというと前者だろうか。そんな会話って、この状況で起こり得るかなぁ…とか、この状況でこんな事言うかな…とかを考え出すと、止まらなくなる。しかも答えが見つからないので、段々と追いかけるのが辛くなってくる。

例えば吉本新喜劇的な、ストーリーは二の次で、笑いを求めるコメディとしてなら、若干ご都合主義な不自然さは気にならなくなるけれど、会話劇の枠の中での演劇だと不自然さは致命的。ストーリーを理解しやすい、という面はあるのかもしれないけれど、私の求めているのとはちょっと違う演劇だった。

このカテゴリーの記事

【観劇レポート】ワンツーワークス「パラサイト・パラダイス」

【観劇レポート】ジャパニーズ生活「目醒め」

【観劇レポート】新国立劇場「消えていくなら朝」

【観劇レポート】演劇プロデュース『螺旋階段』「残響に沈んでゆく」

【観劇レポート】らむらどぅプロデュース shared with 怪奇月蝕キヲテラエ「或る阿呆ゥの終活」

【観劇レポート】ショーGEKI「私がサヨナラを告げるまでの3600秒!」

【観劇レポート】GORE GORE GIRLS「役に立たない言葉が欲しい」

【観劇レポート】俺は見た「セックスと束縛と自由」

【観劇レポート】桃尻犬「グロリアストラベル」

【観劇レポート】ケーキを海底のポストへ投函「葉山より愛をこめて」

【観劇レポート】ワンツーワークス「パラサイト・パラダイス」

【観劇レポート】ジャパニーズ生活「目醒め」

【観劇レポート】新国立劇場「消えていくなら朝」

【観劇レポート】演劇プロデュース『螺旋階段』「残響に沈んでゆく」

【観劇レポート】らむらどぅプロデュース shared with 怪奇月蝕キヲテラエ「或る阿呆ゥの終活」

【観劇レポート】ショーGEKI「私がサヨナラを告げるまでの3600秒!」

【観劇レポート】GORE GORE GIRLS「役に立たない言葉が欲しい」

【観劇レポート】俺は見た「セックスと束縛と自由」

【観劇レポート】桃尻犬「グロリアストラベル」

【観劇レポート】ケーキを海底のポストへ投函「葉山より愛をこめて」

【観劇レポート】ワンツーワークス「パラサイト・パラダイス」

【観劇レポート】ジャパニーズ生活「目醒め」

【観劇レポート】新国立劇場「消えていくなら朝」

【観劇レポート】演劇プロデュース『螺旋階段』「残響に沈んでゆく」

【観劇レポート】らむらどぅプロデュース shared with 怪奇月蝕キヲテラエ「或る阿呆ゥの終活」

【観劇レポート】ショーGEKI「私がサヨナラを告げるまでの3600秒!」

【観劇レポート】GORE GORE GIRLS「役に立たない言葉が欲しい」

【観劇レポート】俺は見た「セックスと束縛と自由」

【観劇レポート】桃尻犬「グロリアストラベル」

【観劇レポート】ケーキを海底のポストへ投函「葉山より愛をこめて」

舞台#芝居,#劇団かに座