なんかくうかい

人生はまるごと、自分のもの。仕事なんてしてないで、さあ、楽しもう。最近は、芝居の感想と、日本酒が多め。x

  • ホーム
  • 芝居の感想
  • 映画の感想
  • 日々の生活
  • てっくぱぱ?
  • 観劇・映画リスト
    • 2025年芝居鑑賞一覧
    • 2024年芝居鑑賞一覧
    • 2023年芝居鑑賞一覧
    • 2022年芝居・映画一覧
    • 2021年芝居・映画一覧
    • 2020年芝居・映画一覧
    • 2019年観劇一覧
    • 2018年観劇一覧
    • 全記事リスト
  • お誘い・宣伝の方へ
  • 
  • サイトマップ・全記事リスト
  •   
  •   
  •   
  1. ホーム>
  2. 

    舞台

Thumbnail of post image 176

2018年12月29日舞台

こまばアゴラ劇場「高校演劇サミット2018」高校生をナメたらアカン。喰わず嫌わず一度は観てほしい。

Thumbnail of post image 080

2018年12月28日舞台

<観劇レポ>柿喰う客「美少年」最前列で観ると、汗とツバがよく見える。男たちの美しい舞台。

Thumbnail of post image 017

2018年12月26日舞台

<観劇レポ>あサルとピストル「さよならブルマー#13」都会の片隅のちょっとしたカオスを体験する

Thumbnail of post image 160

2018年12月22日舞台

<観劇レポ>東葛スポーツ「平成のいちばん長い日」玄人好みのパフォーマンス演劇。

Thumbnail of post image 144

2018年12月21日舞台

<観劇レポ>feblaboプロデュース「あゆみ」8人の語り部が、ある女の一生を表現する舞台。

Thumbnail of post image 171

2018年12月20日舞台

<初日レポ>ろりえ「ミセスダイアモンド」観る側の青春時代を思い出させる。元気いっぱいだけど切ない舞台。

Thumbnail of post image 096

2018年12月20日舞台

<観劇レポ>Bobjack theater「ライナスの毛布」年末に心の底から「暖かくなる」作品。

Thumbnail of post image 141

2018年12月16日舞台

<観劇三昧>柿喰う客「傷は浅いぞ」 アイドル「矢衾愛弓」が駆け巡る。ノンストップ、パワープレイ。

Thumbnail of post image 096

2018年12月15日舞台

<公演レポ>青春事情「カラフルモノクローム」ゆっくり流れる時間を生きる登場人物に、観客が出会う作品。

Thumbnail of post image 015

2018年12月14日舞台

<観劇レポ>キャラメルボックス俳優教室卒業公演「ミスター・ムーンライト」序・破・急のギアチェンジと熱量が凄い。

Thumbnail of post image 011

2018年12月13日舞台

<観劇レポ>KAAT「オイディプスREXXX」絶対観るべし。斬新な演出で展開されるギリシャ悲観劇

Thumbnail of post image 147

2018年12月13日舞台

劇団ミックスドッグス「クロノスコープ少女」主役の黒野芽音が舞台を所狭しと駆け巡るパワフルプレイ!

Thumbnail of post image 194

2018年12月12日舞台

キャラメルボックス、2018冬の東京公演はもうすぐ。観劇三昧で「サンタクロースが歌ってくれた(2010年版)」観ました

Thumbnail of post image 171

2018年12月11日舞台

<観劇レポ>ショーGEKI「ベッドトークバトル プレミアム」 ちょっとHな、抱腹絶倒オムニバスコメディ

Thumbnail of post image 025

2018年12月7日舞台

<初日レポ>「カワサキ ロミオ&ジュリエット」は現代的で刺激的なロミジュリ。ラゾーナ川崎プラザソル開館12周年記念公演

Thumbnail of post image 159

2018年12月5日舞台

<初日レポ>​秘密結社ブランコ「堀船」 演技力高いのに、後半の裏切る展開が凄すぎる。

Thumbnail of post image 001

2018年12月4日舞台

KAAT映像展「さわひらき 潜像の語り手」潜在意識に働きかけてくるような映像。

Thumbnail of post image 157

2018年12月2日舞台

【個人的メモ】2018年11月観劇の総括。演劇の観客席に戻って感じたこと。

Thumbnail of post image 105

2018年12月1日舞台

<ほぼ初日レポ>iaku「逢いにいくの、雨だけど」は「許す」という行為に焦点をあてた会話劇。

Thumbnail of post image 064

2018年11月30日舞台

<初日レポ>らまのだ「青いプロペラ」は、やはり、運命に翻弄される人を、ほのぼの描く。

Thumbnail of post image 193

2018年11月29日舞台

らまのだ「明後日まで内緒にしておく」人間性を浮き彫りにする会話劇。

Thumbnail of post image 019

2018年11月29日舞台

<初日レポ>アンティークス「この星に生まれて」は、涙なくしては観れない、孤独な兄弟の一大叙事詩!

Thumbnail of post image 037

2018年11月28日舞台

<観劇三昧>アンティークス「あしおと」は、女子高生の青春の一コマを丁寧につむぐ、清々しい作品。

No Image

2018年11月27日舞台

<観劇三昧>続編の公演間近。うさぎストライプ「空想科学」は時間と空間を行き来する不条理劇。

  • «
  • ‹
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • ›
  • »
てっくぱぱ
てっくぱぱ
フォローする
人生を楽しんだ記録をつけるために、ブログを始めました。主に、芝居を観た感想を書いたり、日本酒を飲んだ記録をつけたり、副業した時の事をまとめたりしています。ブログで大事にしている事については、こちらの記事にまとめています。

検索

Twitter

Tweets by from_techpapa

このブログを購読

  • RSS
  • Feedly

カテゴリー

月別の記事一覧

人気の記事

  • 【観劇メモ】劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(2025東京)(随時更新)
  • <観劇レポート>東京都高等学校文化祭演劇部門中央大会(高校演劇 東京都大会)
  • <観劇レポート>浅利演出事務所/劇団四季「ミュージカル 李香蘭」
  • “観劇特化”のNYブロードウェイ旅 習得ノウハウまとめ(2025年2月)
  • 【観劇メモ】優しい劇団「絵本町のオバケ屋敷 〜愛!いつまでも残るの怪!〜」
  • 【観劇メモ】第60回関東高等学校演劇研究大会
  • 映画版「キャッツ」感想、酷評の理由を分析してみた。
  • 【観劇メモ】レティクル座「ぬいぐるみおじさんと夢みる鏡」
  • 【観劇メモ】南極「wowの熱」
  • <観劇レポート>ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」


Copyright © 2016-2025 なんかくうかい

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 ページのいちばん上へ