<初日レポ>​秘密結社ブランコ「堀船」 演技力高いのに、後半の裏切る展開が凄すぎる。

#芝居,#秘密結社ブランコ

役者の演技力も脚本力もスゴイ!60分+10分めんいっぱい楽しい。

f:id:techpapa:20181203190959p:plain


どもっ\(´▽`*)。てっくぱぱです。
​秘密結社ブランコ
最新の公演「堀船」(ほりふね)の、舞台を観てきました。

公演データ

​秘密結社ブランコ⑦ 「堀船」(ほりふね)
作・演出 鎌田順也(ナカゴー)
2018年12月4日(火)~9日(日) 全10ステージ
あさくさ劇亭

観劇データ

場所あさくさ劇亭
日時2018年12月3日 20時00分〜
価格2500円 全席自由(事前にネット予約)
上演時間60分(途中休憩なし)
★★★★★(5/5点満点)

客席の様子

あさくさ劇亭は、とてもコンパクトな小屋。でも一体感があっていいですね。客席は、初日という事もあり、役者さんの知り合いが多かったように思いました。

「秘密結社ブランコ」?

2009年より活動を始めている劇団という事で。しばらく充電期間があった後に、復活して公演、という事です。

ストーリー

宣伝文句を引用するとこんな感じです。

ある日、町を去った兄が数年ぶりに弟の元へ帰ってきた。
秘密結社ブランコ4年ぶりの公演は、東京都北区堀船を舞台に、
兄弟の絆と男同士の戦いを描く約60分のお芝居です。

もすごく緻密な・・・

結果的には…ものすごく緻密なsitcom、シチュエーションコメディ。宣伝文句のストーリーみたいに一筋縄では終わらないので、大丈夫です。

ただ、あらかじめコメディだと、知っていたわけではないので、途中までは、コメディなのか、真剣な話なのかどうか判断難しい。「sitcom」っていうのが重大なネタバレ、になりそうな雰囲気もあるけれど、どうなんだろう。

出所して、5年ぶりに家に帰ってくる兄。待っていた弟と兄の嫁。ただ、弟は兄の嫁と関係を持っていた。そこで兄と弟は・・・。ここまでの話は、シリアスで、人間模様の描き方がものすごく丁寧。つまり、冒頭15分位までは、このまま感動のヒューマンストーリーか、と思いました。

しかし上演時間は60分。このままヒューマンストーリーだと、時間足りなくなるんじゃないかな、と変にハラハラ。

そんな心配をよそに、後半はもう畳みかけるようにコメディ。前半のあのシリアスな演技は、いったい何だったのか、と笑い続けてしまいました。ま、前段のシリアスがあるからこそ、面白いんですけどね。

鎌田順也の秘密結社ブランコ。活動にブランクがあるという事ですが、60分間客を楽しませる脚本と、演出力は素晴らしい、と思いました。笑い倒してしまったけれど、かなり緻密に、いろいろと作りこまれている感じがとても心地よい。そんな幸福な時間でした。
ブランクあけないで、もう少し大きな小屋での活動希望です。

キスシーン、電話シーン、彼女の再登場シーン


印象深かったシーンが3つ。

一つ目は、全編通してですが、嫌らしい感じの、ベタベタのキスシーン。あそこまでやると、心地よいものがありますね。最初はドキドキしたけれど。客席から見ても自然に、嫌らしく見えていて、好演技でした。ホントにキスしたら、メイク落ちちゃうか。笑

二つ目は、電話のシーン。あのシーン地味ですが、その後の展開に現実味を持たせるためには、「ちゃんと電話していること」が不可欠。あまりにリアルな電話の会話に、ちょっとびっくり。コメディだったら、もう少しいい加減に済ましてしまいそうだけれど。

三つめは、やはり彼女の怪獣(?)での登場シーンですかね。あのクネクネした感じがいい。まさかの展開に驚きです。

それと、忘れちゃいけない。
開演10分前から、役者さんが一人一人出てきて、変なスキットみたいなのを始めます。これ、観ておくと本編が面白いので、トイレは最初か、来る前に済ませてぜひ観てくださいね。演出的にも、このやり方は大成功だなぁ。

演技派の役者さんたち

f:id:techpapa:20181203191143p:plain
ここまでコメディを楽しめたのは、やはり役者さんが全力投球で演技しているから。お気に入りを書いてみますね。

篠原正明の、兄に対してはおどおどした感じの弟と、野上篤史の一直線なアニキがたまらんですね。そういえば、腕相撲のシーンもよかったな。藤本貴行の、「ほのめかす」のは、今書いててもクスクス笑ってしまいますが。

外村道子は、前半は殆どの男が惚れてしまうような可愛い感じなんですが、後半の変容っぷりには驚かされました。声と口のズレは、笑いのネタにするくらいで良かったかな。あるいは、ヘッドセットマイクしても不自然じゃなかったかも。悪霊の声は、はしいくみなんですね。彼女の前説も、クスッと面白かった。


稽古場日誌はこちらから。

ぜひ劇場で

本日初日なので、ぜひ劇場でご覧ください。ただ、小さな小屋なので、売り切れも出てるみたいなのでお早めに。

このカテゴリーの記事